【スマートポスト】ポストへの投函をスマホへ通知!低価格で実現させるDIY

2021年11月4日Home Electronics,Smart Home

みなさんこん○○は。
今回は自宅のポストが自宅の外にある方にご提案するDIYです。
郵便が来てるのか、来てないのか、、、外に出ないと分らない状態を解決します!
といっても取付はとても簡単。”ある製品”と組み合わせる事で簡単に実現出来ます♪

プロローグ 新居のポストが使いにくい!

新しい我が家はポストが外です。
ドアを開けてすぐの壁面にポストがあるのですが、何か郵便物を待っていたりするとまず身だしなみをある程度整えて、、、ドアを開けて、ポストを見て、、、「無い。。。」
っという無駄な事がありますよね。
それを解決すべく、郵便物が入っている時だけポストを見れば良い!スマホに通知が届くようにしよう!
ッというのが今回の目的です。
それでは参りましょう!

用意する物

・Wi-Fi環境(ポストの前まで自宅のWi-Fiが届いて居るか必ず確認しましょう。)
・スマホ
・ドア 窓 開閉 センサー下記リンク参照

この仕組みの概要

勘の良い方はもう分ったかもしれませんね。今回使用するドア 窓開閉センサーはWi-Fiを利用して、窓やドアの開閉状況を登録したスマホ(アプリ)に通知を出すことが出来ます。
これを上手にポストへ取り付ければ今回の目的は達成出来るというわけです。

さぁ取付です

【+Style ORIGINAL】スマートセンサー ドア 窓 開閉 センサー

まずは本体を開封し、予めスマートフォンにアプリを入れておきます。
マニュアルに従って、センサーとスマホをリンクさせましょう。
注:この際、同じSSID(アクセスポイント)に接続していないとアプリ側でセンサーを発見できません。
  Wi-Fiは2.5ghz帯のみなのでその点もご注意を!

リンクが完了したらセンサーを離したり近づけたりして、スマホに通知が来るか確認しましょう。
これで準備が整いました。

ポストへ貼り付けます!

上の写真をご覧下さい。この様に多少浮いていてもずれていても”開いてる”事にはなりません。
センサーはマグネット式と思われ、その磁気が反応していればOKなのでスマホアプリで確認しながら両面テープで固定しましょう。
これが正解、という貼付方はありませんけれど、フラップ側を小さいパーツにしました。
大きい郵便物を押し込まれた時に小さいパーツが下だと引っかかって落っこちてしまう可能性を考えてます。

完成!

如何だったでしょうか?
うまく取付が出来れば外出中でもスマホにこの様に通知が来ます♪

アプリは開いておく必要は有りませんが、Androidの場合はアプリの省電力設定は念の為OFFにしましょう。
また、通知は開いたら通知/閉じたら通知の2項目ありますので、お好みの方をONでも良いですし、
センサーの反応に不安があれば両方ON(その場合通知は2回来ます)でも良いでしょう。

センサーには名前が付けられるので、”ポスト”や”宅配ボックス”などお好みで(^^)

最後に一つだけ

取付後、我が家では通知が来たり、来なかったりといった状況が続きました。
センサーの位置を変えてみたり、色々試しましたがWi-Fiの電波強度が大きく影響をしていた様です。
”切断はされないけれど、電波がとても弱い”状況ではこの問題になりやすそうです。
そこで私はWi-Fiリピータを追加で購入し、玄関のコンセントに設置しました。

こちらですね。
とにかく価格とレビューの評価を重視して購入しました。
この製品では2.5ghz帯と5ghz帯、両方、もしくはどちらか一つだけ拡張という使い方が出来るのですが、開閉センサーは2.5ghz帯のみの対応となりますので他の機器への悪影響も考慮して2.5ghz帯のみ拡張しました。
するとどうでしょう、もうバッチリです!
動作も安定しましたので、センサーの通知は”開いたら通知”のみにしました♪

タワーマンションなど、ポストがもう別の階にあって、遠すぎるなんて方には今回の方法は使えませんけれど、賃貸のアパート等で自宅のWi-Fiがポストまで届いて居る方は是非やってみて下さいね!

それではm(__)m